竹に雀の刺青 デザイン ぼかし 烏彫り
刺青デザイン-和彫り
:刺青 意味:
雀は人家の軒(ノキ)・屋根などに巣を作り、人の住む土地にはほとんど何処にでも棲(ス)みつき、昔からとても身近な存在ということもあり、雀に因(チナ)んだ言葉・諺(コトワザ)が多い。
「竹に雀」を始め、雀の形を模(モ)した紋所(モンドコロ)も多数あることから、竹と雀はとても相性の良い和彫りのほりものといえる。
オーダープラン
和彫り 刺青 デザイン#297300
右腰にかわいらしい、スズメちゃんの刺青を彫って・・・。
という刺青のご相談・デザインのご依頼でした。
ポイント
肌の上で雀のもつ優しい雰囲気を表現するのに、水墨画の技法を刺青に用いることにした。
アレンジで、静寂なイメージをもつ竹を背景に添えることにより、雑とうの娑婆(シャバ)に癒しと安(ヤス)らぎを運んでくれる。そんな演出をしたオリジナルデザインの和風刺青。
※雑とうとは騒がしくこみあうことの意。
主題の絵柄は雀(スズメ)の刺青画像
化粧彫りは竹の背景の刺青
腰の刺青 デザイン
烏彫りの刺青 和彫り
彫師は、初代 彫迫(ほりはく)の刺青デザイン作品の紹介
千葉県の柏市と松戸市(流山,鎌ヶ谷,船橋,市川よりの柏)の市境にある
千葉 柏のタトゥースタジオ アゴニー アンド エクスタシー 刺青師 初代 彫迫(ほりはく)
東京都 葛飾区 足立区 江東区 江戸川 葛西,埼玉県 三郷に近い千葉県です
Copyright © Tattoo Studio Agony & Ecstasy All Rights Reserved