龍 刺青 風雲に桜吹雪き 和彫り ひかえ五分額彫り / 渦雲龍華厳桜 (カウンリュウケゴンザクラ)
和彫り、ひかえ五分袖額彫りの龍の刺青作品名。
渦雲龍華厳桜(カウンリュウケゴンザクラ)。
風雲の額彫りに桜散らしの龍の作品です。
ひかえは、胸割りより、控えるという意味が発祥。別名、太鼓とも呼ばれている。
袖は別名、かいな、とも言う。牡丹の花びらの様な形をしている事から、牡丹見切りと呼ばれる。
オーダープラン
和彫り 刺青 デザイン#200600
厳つく、胸に大きく龍の顔がある作品が気に入りましたので、龍に少しカラーを入れて彫りたいのと、ピンク色の桜を散らして、額彫りを関東彫りの太鼓で五分袖でお願いします。構図など細かなところはお任せします。
ポイント
ポイントのカラーにつきましては、クライアントのご希望をヒヤリングし、カラーコーディネートをしました。桜はピンク色、龍の鱗はボカシ、龍の腹は青色、龍の背びれは黄色、口は赤色、目元は赤色で黄色で彫りました。
額彫りの透かし彫りから、龍のトグロ、ウロコなどが見え隠れするのがポイントになります。
・刺青デザイン画像の作品名:渦雲龍華厳桜 (カウンリュウケゴンザクラ)
・刺青 絵柄 主題:龍
・刺青 化粧彫り 絵柄:桜、桜吹雪
・刺青 背景:風、雲、額彫り
・刺青 タトゥーデザイン 施術箇所:胸 ~ 腕
・胸~腕:ボカシ彫り、差し色(ポイントカラー彫り)仕上げ
・サイン:初代 彫迫 落款、朱印、漢字
・刺青師 初代 彫迫(ほりはく)刺青 タトゥーデザイン
あなたと共に人生を歩むパートナー(オリジナルタトゥーデザイン)がお決まりの方は
をご覧ください。